気ままにヨガを♪
ある新米ヨガインストラクター【yoga沢】の手帳。 お気軽に〜♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは
今日は、三日月のポーズを
足を閉じて、気をつけの姿勢で立ちます
背筋を伸ばして、肩を軽く後ろに回しながら・胸を張って、アゴを軽く引きます。
息を吸いながら、手を横から頭の上へ、頭上で手を合わせます
息を吐きながら、ゆっくり右側に体を倒していきます。
この時、前のめりにならないように気をつけましょう
体側の、気持ちいぃ伸びを感じてください。
ゆっくり息を吸いながら元に戻ります。
今度は、左側に同じように体を傾けましょう
はい、ゆっくりとモトの立ち姿勢に戻ってきます。
もう一回ずつ、できたらしてみましょう。
その時に、さらに深く体側を伸ばせるといいですね。
ヨガのポーズをするときは、無理は禁物です
また、呼吸が妨げられると感じたら、ポーズを緩めましょうね
でわでわ~

今日は、三日月のポーズを

足を閉じて、気をつけの姿勢で立ちます

背筋を伸ばして、肩を軽く後ろに回しながら・胸を張って、アゴを軽く引きます。
息を吸いながら、手を横から頭の上へ、頭上で手を合わせます

息を吐きながら、ゆっくり右側に体を倒していきます。
この時、前のめりにならないように気をつけましょう

体側の、気持ちいぃ伸びを感じてください。
ゆっくり息を吸いながら元に戻ります。
今度は、左側に同じように体を傾けましょう

はい、ゆっくりとモトの立ち姿勢に戻ってきます。
もう一回ずつ、できたらしてみましょう。
その時に、さらに深く体側を伸ばせるといいですね。
ヨガのポーズをするときは、無理は禁物です

また、呼吸が妨げられると感じたら、ポーズを緩めましょうね

でわでわ~

PR
こんにちは
まずは、山の呼吸から。
足を閉じて、気をつけの姿勢で立ちます
背筋を伸ばして、肩を軽く後ろに回しながら・胸を張って、アゴを軽く引きます。
頭のてっぺんを一本の糸で釣られているようなイメージで〜
息を吸いながら、手を横から斜め上、頭の上へ持って行き、手を合わせます
息を吐きながら、ゆっくりと手をおろしていきます。
手が顔の前を通ってぇ、
胸の前へ
この時、できれば息を吸う時間と、吐く時間が同じようになるように心がけてみてください
姿勢を確認しながら、数回つづけましょう。
ご自分のペースで、丁寧に、のびのびと行ってくださいね
とてもシンプルなポーズですが、日頃忘れがちな、心地よい呼吸を確認して、自分の今の状態を知るヒントになればいいなと思います。
新鮮な空気を、体に取り込んでリフレッシュしてくださいね

まずは、山の呼吸から。
足を閉じて、気をつけの姿勢で立ちます

背筋を伸ばして、肩を軽く後ろに回しながら・胸を張って、アゴを軽く引きます。
頭のてっぺんを一本の糸で釣られているようなイメージで〜

息を吸いながら、手を横から斜め上、頭の上へ持って行き、手を合わせます

息を吐きながら、ゆっくりと手をおろしていきます。
手が顔の前を通ってぇ、
胸の前へ

この時、できれば息を吸う時間と、吐く時間が同じようになるように心がけてみてください

姿勢を確認しながら、数回つづけましょう。
ご自分のペースで、丁寧に、のびのびと行ってくださいね

とてもシンプルなポーズですが、日頃忘れがちな、心地よい呼吸を確認して、自分の今の状態を知るヒントになればいいなと思います。
新鮮な空気を、体に取り込んでリフレッシュしてくださいね

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yoga沢
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/25)
(12/25)
(01/01)
(02/02)
(10/07)
P R
| HOME |